インデックス
- 2020/02/12:KLX125でどこでも走るぞ!の巻:2020 ツーリング
- 2020/02/10:あそこ山トレッキング前夜祭:日記
- 2020/02/06:2020年、初ツーリング VTR250SE(引佐~浜名湖周辺) :2020 ツーリング
- 2020/01/05:2020年スタート!:日記
- 2019/11/30:GoPro 買っちゃいました!:日記
- 2019/09/09:10万キロ達成!:スティングレー
- 2019/08/25:FC2ブログへ移行します。:日記
- 2019/08/25:ブログを開設・移行しました!:日記
- 2019/08/22:台風のあと・・・カメはのん気で冷やし中華の巻き:日記
- 2019/08/15:エサ取りガサガサと原点回帰:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/08/14:VRT250SE/エンジンスライダー取付とビーナスラインへ:2019 ツーリング
- 2019/08/13:Dトラッカー125/ポ○チン_スライダー取付と峠の茶屋とエンジンストップ:2019 ツーリング
- 2019/08/09:6年前の記録:日記
- 2019/08/07:VTR250SE/夏休み最後は日出を見ました。:2019 ツーリング
- 2019/08/07:VTR250SE/タコ釣りからのただただ走るツーリングへ:2019 ツーリング
- 2019/08/03:夏風邪? 体調が・・・:日記
- 2019/08/01:VTR250SE/リアフェンダー取付と土砂降り雨(夏休み1日目):2019 ツーリング
- 2019/07/31:スティングレーの塗装完了と白石麻衣?クリソツのお姉さん:日記
- 2019/07/28:Dトラッカー125/少しずつカスタム・・・:2019 ツーリング
- 2019/07/24:ダイエット開始とガサガサ:日記
- 2019/07/17:スティングレーの自家塗装とコブクロのライブ!:日記
- 2019/07/15:Dトラッカー125/エンジンスライダー取付!:2019 ツーリング
- 2019/07/07:朝一ガサガサとドレミファドン!とバイクガレージ!:日記
- 2019/07/01:定期検診で軽い糖尿病に~その後は相方とドライブで天然炸裂!:日記
- 2019/06/27:e-hon で本買った! 今日から曲がれるライテク、ビックバイクは小さなきっかけで操れる:日記
- 2019/06/26:久しぶりの小川でガサガサ!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/06/25:新車が来て喜ぶS爺◎ 車が錆びて悲しい僕●:日記
- 2019/06/24:久しぶりの登場!イシガメくんのお掃除・・・:イシガメ、スッポン
- 2019/06/23:セロー250/プチツーと定期点検:2019 ツーリング
- 2019/06/17:VTR250SE/エンジンスライダーと定期点検:2019 ツーリング
- 2019/06/16:天気の悪い日はガサガサで!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/06/15:スティングレー/フォグランプカバー塗装完了!:日記
- 2019/06/13:浜名湖でスダール?釣り:日記
- 2019/06/09:ワゴンRスティングレー/カムイオートでオイル交換・・・驚愕の添加剤!:日記
- 2019/06/08:1年振り?のドラッグストア:日記
- 2019/06/07:毎年現れるヤモリくん:日記
- 2019/06/06:好きなものは大切に長く使いたい:バイク
- 2019/06/05:今年も彼らが湧いてきた!生きた化石達?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/06/04:Dトラッカー125/水不足の宇連ダムを見たくて・・・:2019 ツーリング
- 2019/06/02:VTR250SE/午前は弾丸、午後はトコトコ?松本市へ行っただけ?:2019 ツーリング
- 2019/05/28:本買いました/トップウGP5、オートバイ乗りは”怖がり”ほどうまくなる。、彼女と人妻とオートバイ:日記
- 2019/05/27:VTR250SE/午前中だけのツーリング!:2019 ツーリング
- 2019/05/25:エビ捕りに行って、モンスターが捕れた!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/05/25:セロー250/R362を走破~富士山空港~御前崎・・・夏みたい:2019 ツーリング
- 2019/05/23:そろそろ室内水槽も限界に・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/05/22:夏本番前に・・・いろいろ揃えたい!:バイク
- 2019/05/19:VTR250SE/飯田市カムイオート高森店~平岡ダム・・・シートバックを付けました!:2019 ツーリング
- 2019/05/17:お魚達も夏体制へ・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/05/05:最近のお魚事情・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/05/05:2019年 南信州 4mini フェスティバル:日記
- 2019/05/03:VTR250SE/三遠南信 東栄~佐久間区間:2019 ツーリング
- 2019/05/02:Dトラッカー125/足助、稲武 新緑のツーリング :2019 ツーリング
- 2019/05/01:平成の終わり・・・そして令和に・・・:日記
- 2019/04/16:リリースと捕獲の繰り返し・・・結局、増えてます?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/04/14:セロー250/桜ツーリング・・・飯田山本 杵原学校のしだれ桜から高遠へ:2019 ツーリング
- 2019/04/10:車に撥ねられ、バブルが来た! その④・・・バブルの終焉。:2019 ツーリング
- 2019/04/07:約束の桜へ逢いに・・・山梨県わに塚の桜/長野県飯田市杵原学校のしだれ桜:桜
- 2019/04/01:車に撥ねられ、バブルが来た! その④:日記
- 2019/03/25:遂に冬眠から覚めました!そして、エサ捕りが始まり・・・:イシガメ、スッポン
- 2019/03/17:エビ捕りが・・・棚からぼた餅:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/03/16:もうすぐ春!お魚も春支度?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/03/10:半年に1回のイベント!:日記
- 2019/03/02:お魚リリース!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/02/25:車に撥ねられ、バブルが来た! その③:日記
- 2019/02/21:バブルの間にちょこっとガサガサ・・・うれしい収穫が・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/02/18:車に撥ねられ、バブルが来た! その②:日記
- 2019/02/16:車に撥ねられ、バブルが来た! その①:日記
- 2019/02/12:新しいお魚クンと小川探索とお魚ホイホイがプッツン?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/02/05:魚捕り三昧!/欲しかった魚をGET!だんだんパワーUPしてます。:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/02/02:その後の水槽と魚達/日本淡水魚採取の為に?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/27:お魚大移動と水槽レイアウト変更/メダカ越冬の為の水槽が、日本淡水魚専用水槽になっちゃった!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/24:水槽棚を造りました/これで魚がたくさん飼育できます:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/21:ガサガサからの今年初めてのお魚ホイホイ!思わぬ収穫が・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/19:VTR250SE/三河湾周辺をトコトコと・・・:2019 ツーリング
- 2019/01/15:充実の3連休3日目/新しい川でガサガサ!新しい魚とご対面!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/14:セロー250/初走り、四谷千枚田からの天竜川沿いをトコトコ:2019 ツーリング
- 2019/01/13:充実の3連休初日、魚三昧/大人も子供も楽しいガサガサ!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2019/01/12:トップウGP/TOPPU GP by 藤島康介:日記
- 2019/01/06:新年早々、熱帯魚を買う!/新たに熱帯魚がお仲間に・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/12/30:新しい日本淡水魚が我が家へ・・・久しぶりの小川でガサガサ:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/12/29:水槽リニューアル!日本淡水魚水槽に! 尾腐れは尾喰われだった?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/12/24:年末なのに・・・チワワに噛まれ、車に轢かれ、魚が病気になり、職場が異動した。あとは宝くじがが当たるだけ?:日記
- 2018/12/20:その後の水槽とメダカたち:メダカ
- 2018/12/17:魚三昧!屋外のメダカを全部室内へ!:メダカ
- 2018/12/13:水槽買っちゃいました!!!:メダカ
- 2018/12/10:メダカ水槽セット完了!:メダカ
- 2018/12/09:KLX125/南信州阿南町 展望3点セット巡り(弁当山展望台、新井展望公園、極楽峠) 激寒の1日:2018 ツーリング
- 2018/12/04:マスクとくしゃみ!あなたはどっち派?:日記
- 2018/12/02:ポカポカ陽気でメダカがいっぱい?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/12/01:VTR250SE/定期点検からの浜名湖周遊プチツー:2018 ツーリング
- 2018/11/26:イシガメくん、ついに冬眠モードへ:イシガメ、スッポン
- 2018/11/25:スティングレー/2年間壊れてたカーナビを交換:日記
- 2018/11/25:VTR250SE/近場とトコトコ、三河湖周辺の隠れ家お店へ・・・センチメンタル?(傷心)ツーリング:2018 ツーリング
- 2018/11/23:VTR250SE/最後の最後にやっちゃった! うぇーん!涙・涙・涙:2018 ツーリング
- 2018/11/19:メダカ、日本淡水魚、イシガメくん達の越冬準備:メダカ
- 2018/11/17:鴨汁そばと栗きんとん:日記
- 2018/11/11:イシガメとスッポンの冬眠準備と大掃除:イシガメ、スッポン
- 2018/11/10:セロー250/南信州・ご無沙汰してましたツーリング!:2018 ツーリング
- 2018/11/07:バイクウェアを冬仕様に:バイク
- 2018/11/06:僕のうつ病日記 2018年11月6日(雨) 出勤2日目(とりあえず、一時中止):日記
- 2018/11/05:僕のうつ病日記 2018年11月5日 曇りのち雨 出勤初日・無事出勤できました:日記
- 2018/11/04:僕のうつ病日記 2018年11月4日(日)曇りのち雨 いよいよ出社日:日記
- 2018/11/03:僕のうつ病日記 2018年11月3日(土)曇りのち晴れ ガサガサと放流とパイプガレージ:日記
- 2018/11/02:僕のうつ病日記 2018年11月2日(金)快晴 久しぶりのガサガサ:日記
- 2018/11/01:僕のうつ病日記 2018年11月1日(木) 出社出来ず:日記
- 2018/10/31:僕のうつ病日記 2018年10月31日(水)曇り カキフライランチ:日記
- 2018/10/30:僕のうつ病日記 2018年10月30日(火)晴れ 面談:日記
- 2018/10/29:僕のうつ病日記 2018年10月29日(火)晴れ 日記を始める:日記
- 2018/10/16:そろそろ寿命かなと想えてくる:日記
- 2018/10/08:パイプガレージの修理開始 Part1(骨組み完成編):日記
- 2018/10/07:久しぶりの川エビ捕りと水路でガサガサ:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/10/01:台風24号の爪痕と停電:日記
- 2018/09/24:KLX125/県境をトコトコのつもりが、林道探索に・・・:2018 ツーリング
- 2018/09/23:Dトラッカー125/五平餅を食べて、明智ヒルトップサーキットを探す?:2018 ツーリング
- 2018/09/20:秋空と彼岸花と東京ばななとイレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢:日記
- 2018/09/19:山本”KID”徳郁 様 ご冥福をお祈りします:日記
- 2018/09/18:水かめの水替えとモス限定メニュー:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/09/16:朝モスとホームセンターと台風後の後片付け:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/09/15:その後のイシガメくんたち・・・:イシガメ、スッポン
- 2018/09/13:カジノで大負け?懲りない先輩・・・でもそんなところも好きなんですよね:日記
- 2018/09/09:名古屋市美術館/至上の印象派展 ビュールレ・コレクション 『イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢』:日記
- 2018/09/07:前足の無かったイシガメくんが逝った。:イシガメ、スッポン
- 2018/09/06:マレーシア便り/マレーシアの野良猫たち:日記
- 2018/09/05:台風の爪痕??? ガレージが欲しーい!:日記
- 2018/09/04:只今 台風通過中! パイプガレージが・・・:日記
- 2018/09/02:イシガメくん 新しい住居へ:イシガメ、スッポン
- 2018/08/29:再びイシガメがやって来た・・・でも、ちょっと可哀そうな・・・:イシガメ、スッポン
- 2018/08/26:VTR250SE/猛暑の1,000km点検:VTR250SE
- 2018/08/25:半年ぶりの再会/渥美半島ドライブ:日記
- 2018/08/19:VTR250SE/ヘッドライト交換とホンダドリーム豊橋へ:2018 ツーリング
- 2018/08/19:セロー250/長野県辰野町のペットショップへ~空振り:2018 ツーリング
- 2018/08/17:VTR250SE/半分、青い!と信州カレー!とブルース・リー専門店今井商会:2018 ツーリング
- 2018/08/16:オフモードでだらだらと/久しぶりにスッポンくんと対面!:日記
- 2018/08/15:雨にも負けズ!/ペットショップたつみ様、長い間ご苦労様でした。:日記
- 2018/08/15:なんて日だ! そうゆう日だ!:日記
- 2018/08/14:掃除と買い物ともずくそうめん?:日記
- 2018/08/14:魚たちもお盆休み?/お墓参り:日記
- 2018/08/12:朝のお勤めとスティングレーのホイール&タイヤ交換:日記
- 2018/08/11:KLX125/ヘッドライト交換と初めての天空の池:2018 ツーリング
- 2018/08/11:お盆連休前の焼肉で、スタミナをつけて頑張ろう!が・・・:日記
- 2018/08/09:ちょっと安心・・・そして、もっともっと楽しいことをやろうと思った。:日記
- 2018/08/05:お盆休み前の水瓶と水槽移動/ワキンの都市伝説?確認:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/08/04:KLX125/秋葉街道からのカムイでオイル交換と和尚さん?にチーン!:2018 ツーリング
- 2018/07/31:魚捕りを始めたら、いろんな生き物が欲しくなりました!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/07/30:只今、モスバーガーにハマってます!だって、美味しいもんね!:日記
- 2018/07/29:台風の後:日記
- 2018/07/28:台風準備/バイクと魚たち:日記
- 2018/07/23:久しぶりのガサガサとお魚ホイ!ほい!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/07/22:セロー定期点検:セロー250
- 2018/07/22:KLX125/陣馬形山、爽快林道、爽快ロード県道1号線:2018 ツーリング
- 2018/07/19:猛暑とメダカと淡水魚とイシガメ君の調教とモスバーガー:イシガメ、スッポン
- 2018/07/16:お爺さんと老犬:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/07/16:Dトラッカー125/飯田へオイル交換ツーリング?:2018 ツーリング
- 2018/07/15:VTR250SE/飯田方面への慣らし運転・・・朝寝坊からの猛暑と居眠り運転:2018 ツーリング
- 2018/07/14:豊川市 ぎょぎょランド・・・淡水魚水族館:日記
- 2018/07/14:イシガメくんのエサ取り・・・思わぬ魚が・・・:イシガメ、スッポン
- 2018/07/11:その後のイシガメくん・・・水カビが良くなってきました(治ったかも?):イシガメ、スッポン
- 2018/07/08:我が家に再び、イシガメくんがやって来た!:イシガメ、スッポン
- 2018/07/07:買っちゃった4KテレビとUltra HD ブルーレイ レコーダー:日記
- 2018/07/04:雨、あめ、アメ・・・雨ばかり。土砂降りの中でタナゴの引っ越し:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/30:イシガメくんの新居引っ越し・・・カメを飼うのも大変です:イシガメ、スッポン
- 2018/06/29:気になるバイクと車・・・買えませんが気になるんです。:バイク
- 2018/06/27:イシガメくんの新居準備!:イシガメ、スッポン
- 2018/06/24:スッポンの引っ越しとイシガメ水槽のレイアウト:イシガメ、スッポン
- 2018/06/23:我が家にイシガメ君がやって来た!:イシガメ、スッポン
- 2018/06/17:VTR250SE/初めてのツーリング・慣らし運転の巻:2018 ツーリング
- 2018/06/16:お魚ホイ!ほい!3兄弟 出陣じゃ!/予期せぬ結果が・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/16:栗原産紅帝楊貴妃を買いました!:メダカ
- 2018/06/16:ナマズ リリースとお魚ホイ!ほい!追加:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/12:大食漢が・・・何で入っちゃたのかな?の巻:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/10:タナゴ水槽掃除:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/10:KLX125/奥三河へイシガメ探しと林道探索を兼ねて!:2018 ツーリング
- 2018/06/09:再始動!お魚ホイ!ほい!と水替え・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/05:VTRはシートの取外しが超カンタン!改善されてル~:VTR250SE
- 2018/06/03:夏に向けてお魚の引っ越しと日本淡水魚って結構するんだの巻:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/06/03:新しい家族がやって来た/VTR250SE:VTR250SE
- 2018/06/02:断捨離したつもりが・・・/新しい魚が捕れました。:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/30:誕生日ケーキと断捨離:日記
- 2018/05/28:お魚たちを断捨離?/水槽水替え、掃除、etc...:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/28:久しぶりのガサ入れ・豊川放水路/お魚ホイ!ほい!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/27:KLX125/豊川周辺の魚捕りポイント探索プチツー:2018 ツーリング
- 2018/05/25:とりあえず、魚捕りはキリとして、バイクを楽しまないと:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/24:綺麗な夜明け空とボウズ、場所を変えて大漁?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/23:この水路はいったい何?宝箱?いろんなお魚が捕れちゃうよ!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/22:早起きがとまらない!魚捕りがとまらない!キンブナがわからない?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/20:捕ってきた魚をリリース/良い環境のもと、繁殖してくださいね:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/19:お魚ホイ!ほい!、3回戦、4回戦結果/この実力は凄いです!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/19:お魚キラーリベンジ戦とお魚ホイ!ほい!デビュー戦~・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/19:シジミの効果と水槽準備・水替え:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/18:今度こそはお魚を!/お魚キラーとお魚ホイ!ほい!リベンジだ!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/17:セロー250/NHK朝ドラ 『半分、青い』のロケ地 岐阜県恵那市岩村町をぶらりツーリング Part4:2018 ツーリング
- 2018/05/17:セロー250/NHK朝ドラ 『半分、青い』のロケ地 岐阜県恵那市岩村町をぶらりツーリング Part3:2018 ツーリング
- 2018/05/17:セロー250/NHK朝ドラ 『半分、青い』のロケ地 岐阜県恵那市岩村町をぶらりツーリング Part2:2018 ツーリング
- 2018/05/16:ツーリングの投稿が飛んじゃいます:日記
- 2018/05/16:速報! お魚キラー初挑戦結果は?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/15:お魚キラー初挑戦&豊川放水路で流木拾い:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/14:セロー250/NHK朝ドラ 『半分、青い』のロケ地 岐阜県恵那市岩村町をぶらりツーリング Part1:2018 ツーリング
- 2018/05/13:魚捕り用 最終兵器を買ってきた!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/13:豊川放水路でシジミとイシマキガイ捕り:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/12:ちょいガサガサと魚ウォッチと新兵器:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/06:GW最後のガサ入れ/いったいオイラはどこへ行く?:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/06:セロー250/天竜奥三河・南信州をトコトコ Part2 (こども店長さんに出会う):2018 ツーリング
- 2018/05/05:セロー250/天竜奥三河と南信州をトコトコ Part1:2018 ツーリング
- 2018/05/04:濁流後のガサ入れ/懲りない自分:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/05/03:天国と地獄/雨の日のガサガサには気を付けよう・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/30:セロー250/九頭竜湖 弾丸ツーリング:2018 ツーリング
- 2018/04/29:大掃除の後のガサガサ/新しいポイントでのガサガサとポイント探し:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/28:GW初日/メダカ・淡水魚・スッポン、水槽大掃除:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/26:セロー250/約束の桜に逢うために、今年初めてのR153と飯田市高森のリンゴ・・・:2018 ツーリング
- 2018/04/23:今年初めての農業用水といつもの田んぼ水路で大物が!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/21:ガサガサ・・・初めての小川デビュー!でも○○ばかり・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/21:セロー250/佐久間、天竜川水系を走る:2018 ツーリング
- 2018/04/20:仕事帰りのガサガサ/水が増えて魚がどこかへ・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/15:大雨の後のメダカたち:メダカ
- 2018/04/10:天気が・・・バイクに乗れず、ガサガサで魚捕りの日々:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/04/01:約束の一本桜/山梨県韮崎市 わに塚の桜に逢いに行く!:桜
- 2018/03/29:久しぶりのご対面!セロー、KLX125、Dトラッカー125 /もう、散り始めた?ソメイヨシノ:バイク
- 2018/03/28:春爛漫!ソメイヨシノが満開/さくら、サクラ、桜 三昧:桜
- 2018/03/26:パイプガレージ製作の合間に/メダカと農業用水に大物が200匹以上:日本淡水魚・熱帯魚
- 2018/03/26:パイプガレージ完成!/ツギハギだけどなんとか3月末までに出来ました。:バイク
- 2018/02/25:パイプガレージ/骨組み完成???ビニールシート張り開始:バイク
- 2018/02/18:パイプガレージ/もうすぐ骨組み完成間近!:バイク
- 2018/02/04:イレクターパイプガレージ奮闘中!骨組みを外に出したの巻:バイク
- 2018/01/21:セロー250 定期点検と絶品パン:セロー250
- 2018/01/20:急性気管支炎とイレクターガレージ製作苦戦中?:バイク
- 2018/01/01:2018年元日 初詣:日記
- 2017/12/29:イレクターガレージ製作準備と家族の誕生日食事会:バイク
- 2017/12/24:くらがり渓谷とこんなところにレッドバロン?:KLX125
- 2017/12/23:久しぶりの林道探索/県境をウロウロ&極上ランチ:KLX125
- 2017/12/20:DIYでバイク倉庫を思案中/絶品!レトルト カレードリア:バイク
- 2017/12/09:寒さに耐えきれず、買っちゃいました!:バイク
- 2017/11/25:セロー250/快晴の空に誘われて、なんとなくツーリング?:2017 ツーリング
- 2017/11/13:隣のよしお君/愛される天然素材?:日記
- 2017/11/12:カーポート補修/バイクガレージ欲しいけど・・・:バイク
- 2017/11/05:セロー250/ブロ友 じゅんさんと行く、やまびこロード弾丸?ツーリング:2017 ツーリング
- 2017/11/04:KLX125/林道探索:宇連ダム周辺(しゃくなげの里)と風切り山周辺(山の田線):2017 ツーリング
- 2017/11/04:KLX125/紅葉を探してダム巡りとワンコインランチ:2017 ツーリング
- 2017/10/22:台風来襲!/準備はOK?:バイク
- 2017/10/09:セロー250/南アルプスリンゴと信州カレー:2017 ツーリング
- 2017/10/08:サイドバックサポート取付/ワイズギア純正品なのに?:セロー250
- 2017/10/05:キターーー!/サイドバックとサイドバックサポート:セロー250
- 2017/10/01:久しぶりのメダカ捕り:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/09/30:セロー250/飯田のリンゴと侍の蕎麦とメルメット&リュックのデビュー:2017 ツーリング
- 2017/09/26:TVドラマ・100万円の女たち/最終回が終わりました:日記
- 2017/09/25:陸王・豊橋ロケ/竹内涼真くんと山崎賢人くん来たる!:日記
- 2017/09/25:息子のお土産/神戸魔法の壺プリン:日記
- 2017/09/22:ぶら下がり健康器完成/体力造り開始?するかも・・・:日記
- 2017/09/21:大掃除とご褒美のバイク雑誌:日記
- 2017/09/20:来ました!ARAI CT-Z:バイク
- 2017/09/20:セロー250/ブロ友じゅんさんと行く南信州遠山郷:2017 ツーリング
- 2017/09/18:次に欲しいバイク/HONDA VTR・Special・Edition(生産終了モデル):バイク
- 2017/09/18:近場を散策/練習場と石巻山周辺の山道:KLX125
- 2017/09/17:ヘルメット購入/【ARAI・アライ】CT-Z:バイク
- 2017/09/15:セロー250/野麦峠と駒ケ根ソースかつ丼と飯田のリンゴ:2017 ツーリング
- 2017/09/14:セロー250/初秋の御嶽山と開田高原とUFO?遭遇:2017 ツーリング
- 2017/09/10:バイクリフト/来ました!さっそく、KLX125で使用レポート:バイク
- 2017/09/06:工具/バイクリフト:バイク
- 2017/09/03:久しぶりのツーリング(セロー)/平岡ダム~大鹿村~小渋ダム その2:2017 ツーリング
- 2017/09/03:久しぶりのツーリング(セロー)/平岡ダム~大鹿村~小渋ダム その1:2017 ツーリング
- 2017/08/23:オフロード準備/ひざプロテクター:バイク
- 2017/08/16:魚捕り/メダカとナマズが・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/08/14:3年越しの願いがかなう/ダイソンが家にやって来た!:日記
- 2017/08/13:100円ショップ サン/8%オフセール(消費税無):日記
- 2017/08/11:台風後の魚捕り/いっぱい捕れました!:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/08/04:農業用水の魚捕り/思いがけない大物が・・・:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/08/03:絶品お蕎麦と爆笑トイレの巻:日記
- 2017/08/02:メダカ&どじょう/どじょうがたくさん捕れました。:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/07/31:セロー250/長野県伊那市・権兵衛トンネル:セロー250
- 2017/07/30:野生メダカ採取/野生のヒメダカ&どじょう:日本淡水魚・熱帯魚
- 2017/07/09:やっときましたオフロードブーツ/FOX COMP5 BOOTS BLACK:バイク
- 2017/07/08:セロー250/長野県南信州、下栗の里・しらびそ高原②:セロー250
- 2017/07/08:セロー250/長野県南信州、下栗の里・しらびそ高原①:セロー250
- 2017/07/06:明日の為にその2/右ストレート?じゃなくて、オフ準備②:バイク
- 2017/07/02:オフロード朝練/しっかり汚れました?:KLX125
- 2017/07/02:オフロード朝練/しっかりコケました? Part①:KLX125
- 2017/06/29:一日一善/見返りを求めると良いことは来ない?:日記
- 2017/06/27:一日一善、食事は二膳、小遣いは三千?/亀の恩返しはあるかな?:日記
- 2017/06/26:内緒のお仕事:日記
- 2017/06/25:明日のためにその1/左ジャブ?じゃなくてオフ準備:バイク
- 2017/06/24:幹之の激減・大量★/紅帝も半分に:メダカ
- 2017/06/24:バイク用品/たくさん買っちゃいました!:バイク
- 2017/06/21:大雨警報/練習場が水没?:バイク
- 2017/06/18:じゅんさんとご対面/でも雨が・・・:バイク
- 2017/06/18:林道探索/愛知県新城市 舟着山(吉川)周辺:KLX125
- 2017/06/17:オフロード練習/新コース&半クラッチちょっとだけ習得:KLX125
- 2017/06/14:その後の子やぎ?:日記
- 2017/06/11:TVドラマ 小さな巨人/いつも疑問に思うこと?:日記
- 2017/06/11:モテ期到来?/ブログの訪問者が激増!:日記
- 2017/06/11:メダカを採ってきた/新しい採取場所で試し採り:メダカ
- 2017/06/11:林道探索/愛知県新城市 林道 上新戸黒淵線 PartⅡ(地獄編):KLX125
- 2017/06/11:林道探索/愛知県新城市 林道 上新戸黒淵線、PartⅠ(天国編):KLX125
- 2017/06/11:林道探索/名もなき林道、初コケしました。:KLX125
- 2017/06/11:古民家茶屋 紋屋/愛知県新城市下吉田:バイク
- 2017/06/11:林道探索/寄り道、鳶が巣山陣地跡:KLX125
- 2017/06/11:林道探索/寄り道、中山砦跡:KLX125
- 2017/06/11:林道探索/市川~別の集落へ:KLX125
- 2017/06/11:林道探索/林道 舟着山大沢線 PartⅡ:KLX125
- 2017/06/10:林道探索/林道舟着大沢線 PartⅠ:KLX125
- 2017/06/10:林道探索/愛知県新城市 風切山林道?:KLX125
- 2017/06/10:オフロード練習/朝練の軌跡が・・・:KLX125
- 2017/06/10:オフロード朝練習の前にやらかした相方:日記
- 2017/06/10:モテ期到来/子やぎがなついてきちゃった:日記
- 2017/06/08:オススメの棚田/岐阜県白川町 坂折棚田:バイク
- 2017/06/06:絶品/井村屋 あずきバー:美味しい食べ物
- 2017/06/06:稚魚も大きくなりました:メダカ
- 2017/06/04:林道探索/愛知県新城市 林道・舟着山3号支線:KLX125
- 2017/06/04:林道探索/愛知県新城市・甚古山林道:KLX125
- 2017/06/04:林道探索/愛知県新城市・今水林道:KLX125
- 2017/06/04:林道探索/とある採石場の近くの山:KLX125
- 2017/06/04:オフロード練習/朝練:KLX125
- 2017/06/04:林道走行はチャレンジです/危険な箇所は慎重に!:バイク
- 2017/06/03:生きた化石?/カブトエビ:日記
- 2017/06/01:メダカの繁殖再チャレンジ/ダイソーでいろいろ買いました。:メダカ
- 2017/05/30:稚魚全滅/やってしまった!:メダカ
- 2017/05/29:今日はメダカ三昧:メダカ
- 2017/05/21:林道探索/滝堂林道。やっと見つけた!:KLX125
- 2017/05/21:林道探索/石巻山林道(山頂~多米峠):KLX125
- 2017/05/20:林道探索/石巻山林道(山頂~三口池):KLX125
- 2017/05/20:朝の練習/土手に登れた!感動!:KLX125
- 2017/05/17:憂鬱な毎日/今日の晩御飯はマック:日記
- 2017/05/09:林道走行に反省/危険な箇所もあるんです:バイク
- 2017/05/09:HONDA DREAM 浜松店 & そば処 吉野家:バイク
- 2017/05/07:GWを振り返って:日記
- 2017/05/07:メダカ/稚魚孵化ラッシュ&ヤゴ:バイク
- 2017/05/07:プチツー(Dトラッカー125)愛知県新城市阿寺の七滝・隠れ家カフェ探し:2017 ツーリング
- 2017/05/06:KLX125/1000km点検と練習場探し:KLX125
- 2017/05/05:2017 ツーリング(セロー)岐阜県高山市荘川町/荘川桜:2017 ツーリング
- 2017/05/03:2017 ツーリング(KLX125)愛知県田口 杜のすみか/サンドウィッチ&コーヒー:2017 ツーリング
- 2017/05/02:GWのツーリング思案:バイク
- 2017/05/01:2017 ツーリング(KLX125)長野県阿智・極楽峠/狩宿林道・奥山林道:2017 ツーリング
- 2017/04/30:2017 ツーリング(KLX125)林道デビュー/南川林道、狩宿林道(続き):2017 ツーリング
- 2017/04/30:2017 ツーリング(KLX125)林道デビュー/南川林道、狩宿林道:2017 ツーリング
- 2017/04/30:KLX125の燃費/恐るべし:バイク
- 2017/04/29:オフロード用ヘルメット購入:バイク
- 2017/04/28:2017 ツーリング(KLX125)慣らし運転/佐久間ダム、秋葉ダム、太田川ダム:2017 ツーリング
- 2017/04/24:ゴルデンウィークのツーリング:バイク
- 2017/04/22:KLX125 と Dトラッカー125 を比較して:バイク
- 2017/04/22:2017 ツーリング(KLX125)慣らし運転/ダム巡りとダムカード:2017 ツーリング
- 2017/04/19:ダム巡りとダムカード:バイク
- 2017/04/18:メダカ(稚魚水槽):メダカ
- 2017/04/18:バイク(自己紹介?):バイク
- 2017/04/17:好きな国道:バイク
- 2017/04/16:桜(約束の桜)山梨県韮崎市/わに塚の桜:桜
- 2017/04/15:絶品(つるや)つるや饅頭と栗蒸しようかん、栗きんとん:美味しい食べ物
- 2017/04/15:桜(約束の桜)長野県飯田市 杵原学校のしだれ桜:桜
- 2017/04/15:2017 ツーリング(Dトラッカー125)長野県/約束の桜に逢いに行く:2017 ツーリング
- 2017/04/14:明日はバイクで約束の桜に逢いに行くぞ!:バイク
- 2017/04/14:2017 ツーリング(Dトラッカー125)伊良湖岬/大あさりを食べに行く:2017 ツーリング
- 2017/04/14:ご近所さんの愛犬:日記
- 2017/04/14:2016 ツーリング(セロー250)御嶽山/初冠雪に遭う:2016 ツーリング
- 2017/04/14:バイク(メンテナンス):バイク
- 2017/04/13:2016 ツーリング(セロー)岐阜県/鶏ちゃんを食べに行く:2016 ツーリング
- 2017/04/13:メダカ(孵化):メダカ
- 2017/04/12:バイク(VTR250SE、CBR600RRSE、BOLT):バイク
- 2017/04/12:バイク(CRF125、TL125):バイク
- 2017/04/11:メダカ(業者、個人店、先輩から学んだこと):メダカ
- 2017/04/11:絶品!(セブンイレブン/あずきもなか):美味しい食べ物
- 2017/04/10:メダカ(水替え):メダカ
- 2017/04/10:多肉植物(ガーデンガーデン):多肉植物
- 2017/04/09:ランチ(花ごころ/ハンバーグ):美味しい食べ物
- 2017/04/09:メダカ(エサ):メダカ
- 2017/04/08:絶品!(台湾唐揚げ):美味しい食べ物
- 2017/04/08:メダカ(東天光):メダカ
- 2017/04/08:多肉植物(サンギナータ、スーパーパリダ、象牙丸):多肉植物
- 2017/04/07:多肉植物(多肉始めました):多肉植物
- 2017/04/07:桜(約束の桜):桜
- 2017/04/06:メダカ(産卵ケース):メダカ
- 2017/04/05:メダカ(幹之、紅帝、黒龍、その他):メダカ
- 2017/04/05:桜(三明寺、稲荷公園):桜
- 2017/04/04:メダカ(産卵床):メダカ
- 2017/04/03:メダカ(産卵床作り):メダカ
- 2017/04/03:桜(佐奈川):桜
- 2017/04/02:相棒が来た(KLX125):バイク