イシガメくん、ついに冬眠モードへ
- 2018/11/26
- 22:28

11月に入ってから、コツコツ進めてきたイシガメくんの冬眠準備。 先週の寒さから、小さい2匹のイシガメが水底で手足を引っ込めたまま動かなくなってきました。 11月17日に侍さんで鴨そばを食べた時に集めた落葉も灰汁が出なくなりちょうどいいタイミングでした。 イシガメを冬眠用の水槽に移し、その上から落葉をどっ...
スティングレー/2年間壊れてたカーナビを交換
- 2018/11/25
- 22:30

こんばんわ 今日はこども店長のお店、カムイオート高森店でカーナビとドライブレコーダーを取付けてもらいました。 カーナビが壊れて約2年間、TVも見れない、音楽も聴けない、地図も出ないまったく、画面が真っ暗のまま・・・ そのおかげなのか、車の中で歌を歌ったり、喋ったり、居眠り運転?したり・・・それがもう無くなるんです。 嬉しいーーーーい! ほんとは10年目を迎えるスティングレーを次の車検で...
VTR250SE/近場とトコトコ、三河湖周辺の隠れ家お店へ・・・センチメンタル?(傷心)ツーリング
- 2018/11/25
- 00:15

こんばんわ 2018年11月24日(土) 快晴! しかも無風 昨日に引き続き お供はTVR250SEです。他にも異常があるかもしれないので、確認も兼ねて近場をトコトコ走りました。 R151からR257の旧道へ ホントに最高の天気です。風もなく、気温も昨日より5℃以上高いです。ところどころ狭い所もあるんですが、僕はこの...
VTR250SE/最後の最後にやっちゃった! うぇーん!涙・涙・涙
- 2018/11/23
- 23:39

こんばんわ 2018年11月23日(金) 快晴・・・激寒待ちに待った3連休初日・・・ 久しぶりにVTR250SEでツーリングあまりの寒さに出発時間を10時に・・・それでも寒い(風が・・・) 先週のこともあり、インナートップはヒートテックの3枚重ねアンダーもヒートテック。リュックサックにはホッカイロを5つ防寒対策として準備。 昨日は朝一から高山方面へと思っていましたが、あまりの寒さに近場を走ることにし...
メダカ、日本淡水魚、イシガメくん達の越冬準備
- 2018/11/19
- 20:35

こんばんわ ここ最近は、僕が飼っているメダカ、日本淡水魚、イシガメくん達の越冬準備に追われてました。 折角の快晴な日曜日でしたが、朝6時から夕方6時頃までずっと玄関前でゴソゴソ、ガサガサ・・・ やっと終了しました。 実は来週は3連休なので、おもっきりバイク三昧したいと考え、快晴の日曜日でしたが、越冬準備に集中しました。これで、毎晩9時ごろまで玄関前でゴソゴソ、ガサガサせずに済みます。&...