リリースと捕獲の繰り返し・・・結局、増えてます?
- 2019/04/16
- 20:21

こんばんわ 我が家の日本淡水魚も底物一色になりそうです。 先月、エビ捕りに行ってカマツカやヨシノボリが捕れましたが 4月初めに、カマツカと小鮒、オイカワ、カワムツはすべて放流しました。 最近では、イシガメや底物のエサ捕りでエビを狙って、たまたま フナ、タナゴ、モロコから、メダカ、カジカ、ウ...
セロー250/桜ツーリング・・・飯田山本 杵原学校のしだれ桜から高遠へ
- 2019/04/14
- 18:16

こんばんわ 2019年4月13日(土)快晴 先週、2分咲だった杵原学校のしだれ桜が満開らしいとのことで 再チャレンジして逢いに行きました。 今回は、セローでの桜ツーリングとなりました。 朝一の出発予定だったのが、2度寝で寝坊してしまい、9時出発 天気は最高!の快晴 遅れを取り戻すために飯田市まではノンストップ・・・ 飯田市内へ入ってから、コンビニでのコーヒータイム ...
車に撥ねられ、バブルが来た! その④・・・バブルの終焉。
- 2019/04/10
- 21:48

こんばんわ ついにバブルの終焉が訪れました しかも、たんなる終焉ではなく、不良?債権が残ってしまいました 残金は、93,631円 まずは、予定通りのTOTOウォシュレット便座を購入 2階のトイレで子供たちが快適にが出来るように・・・ &nb...
約束の桜へ逢いに・・・山梨県わに塚の桜/長野県飯田市杵原学校のしだれ桜
- 2019/04/07
- 22:47

こんばんわ 4月6日土曜日、今年もお馴染みの桜に逢いに行って来ました。 朝5時に前に起床し、6時に出発! 東名~新東名~中部縦貫自動車道を経て、今までの最短の3時間以内で 着きました 遠くからも分かる、わに塚の桜。 久しぶりの晴天です。 臨時駐車場に車を停め、相方と幹線道路を渡り、いざ...
車に撥ねられ、バブルが来た! その④
- 2019/04/01
- 20:30

こんばんわ 3月31日(日)に大きくバブリました セローをアドベンチャー仕様にして頂きました モータースポーツ カムイオート高森店のこども店長さんに 3月末までにとずっと願っていたのですが、土日の天候が悪く なかなか、飯田市へ行くことが出来ませんでした。 でも、もう時間も無いので、根性のみで行って来ました。 7時前に自宅を出て1時間も経たないうちに雨が降り出し、 愛知県と...